こんばんは、プラスリフォームニュース
のお時間です。
本日完成した浴室のシステムバス工事の話題です。
(^_^)ニコニコ
35年程前に建てられたお家でお風呂
は改修してあり、
立派な天然石が貼られていました。 が、
Σ( ̄ロ ̄|||)
ボイラーが給湯専用だったり、断熱材がうまく入っていなかったりで、
お家の方はとても寒いおもいをして使っていました。
(p_q*)シクシク
外壁面を取り壊しで中の壁、天井、床の仕上げを撤去。
オオーw(*゚o゚*)w
しろありこそいませんでしたが、腐食は進んでいました。
ノ( ̄0 ̄;)\オー!!ノー!!!!
腐食箇所を修理して、補強用の金物を取付。
断熱材もしっかりいれました。
(^∀^)
愛犬さくらちゃんが見守るなか、
システムバスの組立です。
(^_^)ニコニコ
最高級鋳物ホーロー浴槽や浴室換気乾燥暖房機、
浴槽の残り湯を洗濯機まで運ぶ
「ノコリ~ECO」も装備!
( ̄ー ̄)ニヤリッ
左が洗濯機用水栓、
右が「ノコリ~湯ECO」
あとは洗濯機につなぐだけ。
オオーw(*゚o゚*)w
全自動石油給湯機で
省エネ、省時間、省スペース。
最新型は使っていないときは
自ら電源をおとすすぐれもの!
(゚Д゚≡゚д゚)エッ!?
鋳物ホーロー浴槽は、
これからの寒くなる季節にはとても効果的。
お湯の保温力はもちろん、
遠赤外線効果で湯上りあとも、
ぽかぽかが長持ち!おすすめ一押しです!
R+house&プラスリフォーム
家づくりパートナー
関建ハートホーム